You are here
Home > 運営チーム > 2015/12/3 @Tsuuミーティング メンバー紹介

2015/12/3 @Tsuuミーティング メンバー紹介

こんにちは。運営チームです。

先日のミーティング@Tsuuでご参加いただいた方のメンバー15人+3人を紹介します!

まだまだ募集中ですので、協力頂ける方はご連絡ください🎵

20151203_Tsuu

<発起人>
O塚さん:小坪在住。仕事場は七里。大学はヨット部。
S戸さん:カマコンメンバー。江ノ島でヨット(ディンギー)に乗っている。
<参加者>
S木さん:ヨットたしなむ程度の乗っている。藤沢市民として見守って行きたい。
A山さん:カマコンメンバ。鎌倉在住。30フィードのクルーザでクルーをやっている。
M田さん:観光協会の理事。カマコンメンバ。マリンスポーツに縁が無かったが、これ機にスタートする?!
S田さん:カマコンメンバ。藤沢在住でヨットはたまに江ノ島で乗せてただいているので身近な問題。
I藤さん:鎌倉に住んで三十数年。カマコンのプレゼンでこのプロジェクトは関わりたいと思った。
U島さん:コンサルティング。カマコンメンバ。小坪のホテル建設には違和感を感じた。
N谷Yさん:埼玉在住のカマコンメンバー。カマコンで空き家利用のプレゼンを行い、タイミングが同じだった。
N谷Tさん:埼玉在住。建築家。カマコンで空き家利用のプレゼンを行い、タイミングが同じだった。
F井さん:カマコンメンバ。葉山在住で目の前が葉山マリーナでもあり、身近な問題でもある。
W邊さん:カマコン事務局。オリンピック何かできたらと思って参加した。
N川さん:サーフライダー・ファウンデーション。辻堂で不動産経営。環境問題に興味ある。
O山さん:サーフライダー・ファウンデーション。前職ゼネコンの経験を活かして関わっていきたい。
S野さん:小坪在住。小坪のホテル建設について問題提起している。

<当日不参加の方>
I藤Mさん:カマコンメンバ。海の生態環境に興味があり、江ノリンピックを通して海のことを知ってもらえる機会を作れたらと思う。
N村さん:カマコンメンバ。鎌倉で御成小学校旧講堂や旧鎌倉図書館の保全活用の活動中。海が大好きで、ヨットは乗ってみたい。
K林さん:カマコン初期メンバー。空き家活用分野で江ノリンピックのご協力ができれば幸い!

 

Top